神戸 会社設立|神戸からニッポンを元気にする起業家支援サイト。会社設立サポートはお任せください。
2017年2月4日
昨日1月17日(火)に放送された、
ガイアの夜明けを観ました。
刃物で有名な岐阜県関市のある会社のお話でした。
ざっと以下のような内容でした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
下請けの苦しさから、
自社製品を作ることを決意。
地元の金融機関に融資を申し込んだ。
金融機関からクラウドファンディング(以下cf)の会社を紹介された。
クラウドファンディングで、
支援金を760万円集めることに成功。
金融機関より融資提案。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
何がおもしろかったのかというと、
金融機関がcfを紹介した所。
金融機関の意図を簡単に言うと、
「売れるかどうかまずは売ってみて。
売れるってわかったら融資します。」
こんな感じでしょうか。
売れる商品は貸す方のリスクは少ないですし、
会社側も一般消費者からの応援で資金を集めることができる。
もちろんそれなりの報酬がcfの会社に入る。
そして消費者はいい商品を手に入れて喜ぶ。
登場する人たち全員が、
メリットを得ていることが印象的でした。
以上のような流れが、
普通になるのかもしれませんね。
本日も最後までご覧いただき、
ありがとうございました。